中学3年生向けにVRの特別授業を行いました。

授業の様子

7月28日(土)に、飛鳥未来きずな高等学校 神戸キャンパスで夏休みオープンスクールが開催されました。
体験授業のひとつとして、ネクストページがVR体験を担当させていただきました。

飛鳥未来きずな高等学校は、全国にキャンパスがある通信制・単位制の高校です。
神戸キャンパスは、現在、神戸山手大学の校舎内にありますが、建設中の新校舎は弊社事務所のすぐ近く。そんなご縁もあり、今回授業を行うこととなりました。
神戸キャンパス | 通信制・単位制の飛鳥未来きずな高等学校

当日の様子

まず、VR機器の紹介です。

パノラマ写真・動画の撮影に使用するカメラを紹介。見慣れない形の機材に、皆さん興味深げな様子です。
体験授業の様子

PSVRとOculus Goの紹介PSVRとOculus goを紹介。

VRコンテンツ体験

PSVRでは、自分が動けば、画面内の自分の位置も動く、6DoFを体験してもらいました。ヘッドセットを装着した人が怪獣となって町を破壊、コントローラーを持った人がヒーローとなってそれを阻止するゲームです。
MONSTER ESCAPE

PSVRでゲームをプレイする様子

盛り上がっています!

ヘッドセットを装着したプレイヤーが頭突きのジェスチャーをすると、怪獣もビルに向かって頭突きをします。
隣ではコントローラーを持ったプレイヤーが怪獣から街を守るべく奮闘しています。
ゲーム画面はヘッドセットだけでなく、プロジェクターでも投影され、賑やかな様子でした。

一方こちらは、Oculus Goでトゥームレイダー ファーストミッション VR: ララの脱出をプレイしているところです。
アクション映画の主人公のように洞窟を探検します。

Oculus Goでゲームをプレイする様子

息を潜めて洞窟を進みます。

ヘッドセットがあるのでその表情は伺い知れませんが、追手を逃れて洞窟の奥深くへの冒険を進めています。
ゲームをクリアすると映画の予告編を観ることができるのですが、エンディングに辿り着いた人はいませんでした…。

ヘッドセットの数が限られているため、待ち時間にはVRゴーグルのキットで工作をしてもらいました。

組み立て式のVRゴーグル

ボール紙製のVRゴーグルができました。スマホをセットして、YouTubeのVR動画を楽しめます。

アンケートのご紹介

最後に、特別授業に参加いただいた方の感想を一部ご紹介します。

 


VRをやったことがなかったので、かなり興味が出ました。買ってみたいと思いました。


今の社会の見方は、変わってきつつあり、e-sports(エレクトロニック・スポーツ)が認められていてオリンピック競技になるのではないかというような見方の社会で、ゲームは社会で生きていく上での一つの重要な選択肢になりつつあるので、すごく良い機会であったと思います。


普段できないことができて楽しかったです。作成とともに在校生と少しだけだけどしゃべることができ、楽しかったです。