新人エンジニアが外部セミナーへ行って良かったこと5つ。

コードを書く様子

こんにちは。気温の変化が激しい今日この頃ですね。
そろそろ、日焼け対策をしなければいけないなと思っているきっしーです。

ネクストページでは、スキルアップのために、希望者は興味のある外部セミナーに参加できます。
昨年4月に新人エンジニアとして入社した私も、この1年で、いくつかのWeb業界のセミナーに参加してきました。
今回は、私がセミナーで得たことや、参加時のポイントを5つご紹介します。
新人の目線でお伝えしていきますので、これからセミナーに参加してみようかな? と考えている新人の方や、セミナーとはどんなもの? と思っている方への参考になれば嬉しいです。

1. 生の知識や技術が学べる

Webに関する知識は、書籍を読んだり、オンラインで勉強するという方法がありますが、
セミナーでは、また違った学び方ができます。
セミナーに参加するメリットは、その分野の専門家や著名なゲストの方から、最新の知識を直接聞くことができることです。
実際に私は、「あの本を書いている人だ!」という出会いがありました。
また、「こんなの公では言えないけれど…」と、制作の裏話なども聞くことができることも醍醐味です。

私は、セミナーに参加することで、経験とともに知識がインプットされるので、より身になるのではないかと思います。
さらに、それまで苦手だと感じていた分野についても興味が湧き、意欲的に捉えられるきっかけにもなるかもしれません。

2. 勉強のきっかけになる

仕事が長引いた日は、帰宅後に勉強しようと思っていても、「疲れていて気力が…」なんてことがありますよね。
私は上記のパターンになってしまいがちです。
この状況を打破するためにも、前もってセミナーの予定を入れて、「この日は○○のセミナーへ行く!」という状態にしています。(笑)
土日開催のセミナーは休日を充てることになるため、行くまでは億劫でもありますが、
いざ到着すれば、充実した時間を過ごすことができます。

また、本を1冊読破しようと思うと、ある程度の期間と気合いが必要ですが、
セミナーなら、数時間で最新の知識をダイジェスト版で学べぶことができます。

3. 自社や自分の常識を、客観的に見ることができる

新人のうちは特に、普段は目の前の仕事をこなすことに精一杯になりがちです。
しかし、日常から一歩踏み出してセミナーへ参加すれば、最新の制作ツールやノウハウなどを知ることができます。
また、”自社の普通”が、”同業他社の普通”ではないことや、逆に、他社と比べた自社の強みにも気づきます。

また、自分のスキルのレベルを客観的に見ることで、これから勉強しなければいけないことは何か。どう進んでいけばよいか。などのヒントが得られやすいです。

4. 懇親会で色々な人と話すことができる

セミナーは、ただ話を聞いて終わりではありません。
セミナー後に、懇親会が開催されるケースが多いです。
私は、できるだけ積極的に懇親会に参加するようにしています。
普段では出会えないような、様々な職種の方や経験を持った方と交流できるからです。
また、自分と同じように、新人として頑張っている同志にも出会えるからです。

他にも、懇親会では講師やゲストの方と直接お話ができることもポイントです。
セミナーで気になったことをリアルタイムで質問できますし、プロのお話を直接聞くと、やはり刺激になります。

5. 新人でも大丈夫

まだ未熟だから、セミナーに参加してもついていけないのでは…? 浮いてしまったりしないかな…?
と、新人のうちは不安になるかもしれません。
もちろん、背景知識が多いほど理解は深まると思いますが、
皆さんキャリアに関係なく、何かを学ぶために参加しているので、心配は一旦捨て去りましょう!

実際に私が参加したセミナーでは、「○○という言葉、聞いたことがある人~?(挙手)」といった場面がありました。
知っていることも、知らないことも、正直に反応すれば説明してもらえます。
また、懇親会で「まだまだjsは修行中なんです(リアル・談)」といった話をすると、
最後に、講師の方から「頑張ってくださいね」と励ましの言葉をいただきました。
セミナーには「みんなで学んでいこう」という雰囲気があるので、新人にとって良い励みになるはずです。

私が1年間に参加したセミナーを少しご紹介

HTML5感。~HTML5で広がる未来とこれから使いたいHTML5のテクニック~ / 2017年10月29日(土)

HTML5感。~HTML5で広がる未来とこれから使いたいHTML5のテクニック~

私が初めて参加したセミナーです。
講義では、入社半年ほどの私にとって、知らない単語が飛び交っていました。
社外に出てみれば新しい技術であふれているのだなと思わされた記憶があります。

https://html5exam.jp/newsdetail/seminar20171029_report/

CPI20周年サンクスキャラバン in 大阪 / 2018年2月24日(土)

CPI20周年サンクスキャラバン in 大阪

KDDIウェブコミュニケーションズが提供する、レンタルサーバー「CPI」の20周年を記念したイベントです。
セミナーと懇親会を通して、AIの話題が多く挙がっていました。
制作の現場で、今後どのようにAIを取り入れてビジネスにしていくか、誰もがアイデアを思案中のようでした。
web業界は日々変化を続けているので、置いていかれないようにしなければ! と思わされました。

http://shared-blog.kddi-web.com/activity/241

第76回 WordBench神戸 ~イベントサイトの裏側公開! – 078Kobe / 2018年4月28日(土)

第76回 WordBench神戸 ~イベントサイトの裏側公開!

こちらは、先日、神戸で行われた「078Kobe※」のイベントセッションの1つです。
078Kobeの公式Webサイトを作ったクリエイターの方々から、制作の裏話をたっぷりと聞くことができました。
ちなみに、「WordBench神戸」とは、WordPressの勉強会を毎月行なっている、神戸の地域コミュニティです。
日頃から色々なセミナー・イベントを企画されているようなので、要チェックです。

https://078kobe.jp/events/5340/

(※) 078Kobe:「音楽」、「映画」、「アニメ」、「ファッション」、「IT」、「食」、「子ども」のテーマをかけあわせた、クロスメディアイベント

最後に

セミナーにあまり行ったことがない方や、今後行く機会が増える新人の方の参考になれば嬉しいです。
私自身、今年は2年目エンジニアとして、さらにスキルアップしていきたいので、
今後も定期的にセミナーに参加して、刺激をもらいたいと思います。