こんにちは! ディレクターのやおです。
今回のブログは、
私が自粛期間に電子書籍の便利さを知って漫画を大量に購入したので、その中から特にハマりすぎた漫画3作品を紹介しようと思います!
テニスの王子様/新テニスの王子様
なんで読んでいなかったんだ! と思った漫画ナンバーワンです。
世代+元テニス部なのに読んでなかった漫画です。とても後悔しています。
めちゃくちゃ面白いです。魅力的な癖のあるキャラクター達、主人公の成長、何より試合のテンポ、コマ使いが絶妙!
ギリギリできそうなスゴ技から、相手の五感を奪うような技まで・・ とにかく展開が想像の上を行くので笑いが耐えないです。
テニスの王子様では主人公がテニスの名門校に入学し全国大会優勝を目指して勝ち進んでいくストーリー。
新テニスの王子様ではU−17のジャパンチームを組み、世界大会に出場するといった内容になっています。
直接的には繋がっていないのですが、私は1部のテニスの王子様から読むことを断然おすすめします!
ジャンプ+で3話まで試し読みができます。 気になった方はぜひ読んでみてください。
テニスの王子様(全42巻)/新テニスの王子様(全31巻 2021年1月現在)
東京卍リベンジャーズ
新しい! 暴走族+タイムイープとは・・?!
今まで暴走族や喧嘩系の漫画は読んだことなかったのですが、ファンタジー要素が多くすんなり読めて面白かったです。
主人公はニュースで中学時代の彼女が悪党連合“東京卍會”に殺害されたと知ります。
その後あるきっかけで中学時代にタイムリープしそこで主人公は未来を変えるために不良グループに入り、彼女が死んでしまうという未来を変えるために奮闘するお話です。
キーとなる事件を変えるための行動を起こすのですが、一筋縄では行かず・・・
とにかく伏線が多くシーン展開ががらっと変わるので読んでいるうちに引き込まれてしまいます。どんどん喧嘩の強い男たちが出てきます!
講談社コミックスプラスのサイトで試し読みができます。
また2021年4月にアニメ化、7月に実写映画化もするので今読んでおくと間違いない漫画だと思います!
東京卍リベンジャーズ(全20巻 2021年1月)
炎炎ノ消防隊
バトルシーンが熱い!
作者の前作も読んでいたので、間違いなく面白いだろう! と思って購入しました。
ストーリーは、消防隊といっても普通の消防隊ではなく、人間が突然発火してしまう「人体発火現象」を鎮めるための特殊消防隊員です。
炎を操り繰り広げられるバトルシーンは、迫力とスピード感があり胸が熱くなります!
主人公が仲間に支えられ精神的にも肉体的にも成長していく様子がとても良いです!
女の子も強くて可愛い!
騎士になる妄想で強くなる! といった個性豊かな面白いキャラクターもたくさん出てきます!
講談社コミックスプラスのサイトから試し読みができます。
こちらはアニメもおすすめです!
炎炎ノ消防隊(全26巻 2021年1月時点)
最後に…
私は中高校時代いろいろな漫画を読んでいたのですが、大学生、社会人になり漫画離れをしていました。
本屋に行くのが面倒、部屋に置く場所がない・・・
色々な理由で漫画を買う習慣が自然と少なくなっていたのかなと思います。
そんな私ですが、この自粛期間でどこにも行けない、やることがない休日をどう過ごそうと思い数年ぶりに漫画を読んでやっぱり「漫画ってすごく夢中になれる!」 と改めて感じました。
少しで気になったものがあれば読んでみてください! 漫画は人生が豊かになります!